こんにちは、あゆりんです。
2025年8月20日、都内で開催された記者会見に姿をあらわした山田涼介さん。
初めてこのニュースを目にした時の感想は、

えっ!?どういうこと?



山田涼介さんが、プロゲーマーになったってこと?
でした。
以前から、LEOという名義でYouTubeでゲーム配信を行っていることは知っていましたが、プロゲームチームに所属するほどの実力とは・・・。
ほとんど、プロゲーマー業界を知らない私は、さっそく調査を開始。
山田涼介さんのプロゲームチームCrazyRaccoonへの加入について、
- 何がすごいの?
- 何が変わるの?
など、気になることをまとめてみました。
少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。
山田涼介さんがプロゲームチームCrazyRaccoonに加入!
ドラマや映画、バラエティー番組など、様々な現場で引っ張りだこの山田涼介さん。
こんなに多忙な生活の中、「どこにゲームをする時間があるの?」と思ってしまうほどの環境で、
しかも、加入を発表したのは、日本でも有数のプロゲームチーム「CrazyRaccoon」。
ちなみに、「CrazyRaccoon」は、2018年~活動を開始したプロゲームチームで、主催するイベントでは東京ドームを満員にするほどの人気ぶり。
所属しているプロゲーマーたちも、凄腕ばかりで、それぞれにインフルエンサーとして活躍する人気者ばかり。
そんな有名プロゲームチーム「CrazyRaccoon」に加入を発表した山田涼介さん自身も、人気アイドルという顔を持ちながら、ゲーマーとして自身のYouTubeチャンネルを運営し、その登録者数が100万人を超えるなど、ゲーム好き・ゲーム強者として知られています。
多忙な合間を縫って、一日に一回はゲームをするという山田さん。
一日に3,4時間寝れば元気になれるというショートスリーパー体質を武器に、アイドルとゲームの二足の草鞋を履いてい爆速中です。
今後のさらなる活躍が期待されるところですが、ゲーム業界について無知な私は、ふと、疑問に・・・。
- そもそも、何がすごいの?
- プロゲームチームに加入することによって、何が変わるの?
など、ゲーマーの皆さんからは、何を言っているんだと言われてしまいそうですが、私のようにゲーム業界に詳しくない方でもわかるように、これらの疑問について、まとめてみました。
次の項目で、詳しくご紹介したいと思います。
何がすごいの?
山田涼介さんが発表したプロゲームチーム「CrazyRaccoon」への加入。
現在、同チームに所属しているメンバーは、およそ100名。
しかも、所属メンバーは全員日本のトップレベルの実力者ばかり。
さらに、インフルエンサーとしても大きな影響力を有し、動画投稿やストリーミング、イベントへの参加など、ゲーム普及を目的に様々な活動を行っているのだとか。
また、チームのSNSの登録者数は数百万を超えており、多くのファンがついていることが伺えます。
また、スポンサー企業6社と契約を交わし、チームが主催するe-sportsの大会も開催。
東京ドームで開催したイベントは満員御礼。
そんな人気チームの代表からスカウトされるなんて、すごすぎますよね。
今後の活躍に期待です。
グループ活動はもちろん、最近では、ソロとしても楽曲をリリースしたりライブを行ったりと精力的に活動中の山田さん。
他にもドラマや映画、バラエティー番組でも引っ張りだこ。
YouTubeチャンネル『よにのチャンネル」や自身のゲームチャンネル『LEOの遊び場』など、配信活動にも余念が名山田さん。
『LEOの遊び場』では、チャンネル登録者数が100万人を超えるなど、人気YouTuber、人気ゲーマーとして活躍中。
そんな山田さん自身の凄さも、今回のプロゲームチームへの加入発表によって、浮き彫りとなりました。
今後、さらに多忙が予想される山田さんですが、体調に気を付けて頑張ってほしいと思います。
何が変わるの?
さて、次に気になったのが、山田涼介さんのプロゲームチーム「CrazyRaccoon」への加入によって、何が変わるのかということです。
2021年に開設された同チャンネルは、チャンネル登録者数100万人を超える人気チャンネルであるにもかかわらず、山田さん一人で運営している状態でした。
なので、すべてにおいて山田さん自身が対応しなくてはならず、チャンネルの運営はもう限界に来ていたのだそう。
ですが、今回の「CrazyRaccoon」への加入によって、同チームが『LEOの遊び場』を全面的にバックアップしてくれるとのこと。
これにより、動画の編集速度もアップするでしょうし、様々な企画が実施される可能性も増えますよね。
山田さん自身も、「互いに支えあって、皆さんにゲームの楽しさを伝えていけたら・・・。」と意欲を見せています。
これまでにも、何度か大会への出場経験を持つ山田さんですが、これからはチームの一員として、ゲーム大会に参加するようになります。
チームメイトたちと協力し合いながら、切磋琢磨してゲームの技術磨いていくことでしょう。
以前に出場した時には、年下のコーチに怒られたことを明かし、自身のふがいなさを謝ったというエピソードを披露。
忖度なしのゲームの世界で、新たな魅力が開花するかもしれません。
一つだけ心配なのは、山田さんの熱狂的なファンによって、ゲーム大会の雰囲気が損なわれてしまうのではないかという点。
お互いに節度を持って、楽しめる環境にしていけたらいいですね。
今後の活動にも要注目ですね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、先日発表された山田涼介さんのプロゲームチーム「CrazyRaccoon」への加入発表について、注目してみました。
- 以前からゲーム好き、ゲーム強者として知られている山田涼介さん。
- 自身が運営するYouTubeチャンネル『LEOの遊び場』の登録者数は100万人を超え、人気ゲーマーとしての地位も確立しています。
- そんな山田さんが加入を発表したのは有名プロゲームチーム「CrazyRaccoon」。
- プロゲームチームに加入するって、「何がすごいの?何が変わるの?」という疑問についても、まとめてみました。
少しでも皆さんのお役に立てたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント