MENU

【2025年7月最新】志摩観光ホテルで食中毒!?予約はどうなる?キャンセルできる?宿泊中の食事は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、あゆりんです。

日課のニュースチェックをしていたら、気になるニュースを発見。

名門ホテル「志摩観光ホテル」でレストランを利用した客から再び嘔吐などの体調不良の訴えがなされたとのこと。

実は、「志摩観光ホテル」では、2025年6月にもレストラン利用者から体調不良を訴える申し出が発生。

食中毒と断定されませんでしたが、2025年7月2日までレストランの営業を休止し、7月3日に営業を再開したばかり。

夏休みに突入し、レジャーで「志摩観光ホテル」に訪れる予定だった方も多いのではないでしょうか?

  • 予約はどうなるの?
  • キャンセルはできる?
  • 宿泊中の食事は?

など、気になりますよね。

そこで今回は、これらの気になる情報について、まとめてみました。

少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。

目次

【2025年7月最新】志摩観光ホテルで再び食中毒疑い!?

今回、このニュースが報道されたのは2025年7月25日。

先月、食中毒の疑いがあるとしてレストランの営業を休止し、7月3日に営業を再開したばかりの「志摩観光ホテル」で、再び食中毒の疑いによる体調不良者が発生したというもの。

体調不良を訴えている方々は、2025年7月19日にレストランを利用した宿泊客だとのことです。

保健所にすぐに報告し、現在は、保健所の調査結果を待っている状況。

結果が出るまで、レストランの営業を休止し、新規の予約を停止しているとのことです。

「志摩観光ホテル」といえば、伊勢志摩サミットの会場として使用されたことでも話題になり、人気のホテルですよね。

そんな人気ホテルで二度にもわたって、食中毒の疑いが出てしまったという今回のニュース。

ホテル業界にとっては、かき入れ時となる夏休みシーズンだけに影響は大きいのではないでしょうか?

志摩観光ホテルの予約はどうなる?

今回の食中毒疑いの発生を受け、保健所の調査結果を待っているという「志摩観光ホテル」。

レストランなどの飲食施設の営業を休止し、新規の予約も停止したとのこと。

今後の対応については、保健所の調査を待って決定することが発表されていますが・・・。

すでに、予約をしている宿泊客についてはどのような対応がとられるのでしょうか?

今回の対応を見ると、飲食関係の営業は休止しているようですが、宿泊については、何も触れられていないので通常通り対応してくれるものと思われます。

公式HPで何かお知らせがあるか確認してみましたが、今回の食中毒疑いに関する案内はなし。

予約画面にも通常通りに遷移し、宿泊予約が可能な状況でした(2025年7月26日9時30分現在)。

今後のお知らせを待ちながら、新しい情報が入り次第、最新の内容に更新していきます。

ちなみに、別の宿泊施設で食中毒が発生した時には、代替の宿泊施設が案内されたという事例も。

ホテルにより対応が異なるようなので、続報を待ちたいと思います。

志摩観光ホテルをキャンセルできる?

今回の報道を受け、心配になり予約をキャンセルしたいと思う方もいらっしゃいますよね。

ホテル側で発生した食中毒の疑いが原因で、予約をキャンセルすることはできるのでしょうか?

現段階では、ホテル側からキャンセルに関する取扱いについて、公表されておりません。

食中毒だと断定されておらず、ホテル側の責任が明らかになっていない段階なので、キャンセルする場合、キャンセル料が発生する可能性があります。

「志摩観光ホテル」では、予約日の7日前までにキャンセルの申し出が必要なようです。

そして、7日前以降のキャンセルについては、キャンセル料が発生する可能性もあるとのこと。

ただし、今回は、ホテル側の瑕疵によるキャンセルなので、キャンセル料については支払いを求められない可能性も高いと思いますが・・・。

訪問前に、ホテル側に確認することをお勧めします。

予約サイトを見ると、夏休みシーズンは空室なしの表示が並んでいます。

多くの方が、夏のレジャーを楽しみにしていたことでしょう。

ぜひ、素敵な思い出となるよう、事前のチェックを怠らないようにしてください。

随時、最新の情報に更新予定です。

宿泊中の食事はどうなるの?

レストランなどの飲食施設が営業休止している状況のため、宿泊客の食事はどうなるのでしょうか?

部屋への宿泊以上に、レストランでの食事が目当てで予約をしている方も多いと思います。

宿泊中の食事はどうなるのか?」気になりますよね。

ホテル側からは、表立って公表されている情報は見つけられませんでした。

保健所の調査結果が出るまで、当面、7月中はレストランなどの飲食施設の営業を休止し、新規の予約も停止するとのこと。

先月、同様の事案が発生した時に、ホテル側からお知らせが発出されていたので、参考までに共有いたします。

お客様の体調不良に関するお詫びとお知らせ

この時は、個別に説明を行ったうえで、食事が提供されていたようですね。

このお知らせを見ると、消毒や調理担当者の衛生管理を徹底し、十分に気を付けていた中で発生した今回の事案。

早急に、保健所の調査結果が出ることを望みます。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、「志摩観光ホテル」で発生した食中毒の疑いについて、調査してみました。

現在、体調不良の原因については、保健所の調査結果を待っている状況とのことですが、レストランなどの飲食施設の営業を休止し、新規の予約も停止中

すでに入っている予約はどうなる?」「キャンセルはできる?」「宿泊中の食事はどうなるの?」など、気になることをまとめてみました。

ホテル側から、詳細な情報が公表されておらず、不明な点が多いので、最新の情報をチェックしながら、随時記事内容を更新していきます。

皆さんも、ぜひ、最新の情報をチェックしてみてください。(公式HP

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次