こんにちは、あゆりんです。
LE SSERAFIMの人気にあやかり、どれほどの人数を集客できるかという検証を実施。
2025年7月30日の番組放送終了間際に流れた次回予告映像。
そこに映し出されたLE SSERAFIMがバイトを行ったお店に見覚えが・・・。
- LE SSERAFIMがバイトをしたお店はどこ?
- もしかして、このお店って某人気ドラマのロケ地?
など、気になることを調査してみました。
少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。
LE SSERAFIMが『ニノなのに』で喫茶店バイトに挑戦!
LE SSERAFIMのメンバーが一堂に会し、喫茶店バイトに挑戦した『ニノなのに』の企画。
『ニノなのに』の公式X(旧Twitter)での告知で、どれほどの集客を行えるかという検証が行われました。
その検証が行われたのは、2025年6月25日。
こちらが投稿されるや否や、X(旧Twitter)には、コメントが溢れました。
- ヤバイ!!K-POPアイドルなのにカフェでアルバイトやん
- 何?なに??アルバイト中?どういうこと?
- え!え!えええ!!!
- すごくなーい?どういうこと?
- えー!行きたかったー!!
などなど。
さらに、この投稿に気が付いたある人物のポストにより、さらに注目度がアップ!
これらの投稿に気が付いた方たちがお店に殺到し、気が付けばお店の前には長蛇の列が・・・。
駆け付けたけど、タイムアップで、お店に入れなかった人もいたようですね。
さすが、LE SSERAFIMと二宮さんの人気は図り知れません。
詳細については、リアタイして確かめてみてくださいね。
LE SSERAFIMがバイトしたお店はどこ?
そんなLE SSERAFIMの皆さんがカフェバイトに挑戦したお店は、
亀戸にある「クレシェンド」
というお店です。
詳細情報はコチラ!
- 店名:クレシェンド
- 住所:東京都江東区亀戸5‐20‐6
- 電話番号:03‐3682‐1414
- 営業時間:(月・火・水・土)9:00~21:00、(日・祝)9:00~19:00
- 定休日:木・金
- アクセス:JR総武線「亀戸駅」から徒歩約5分
お店の外観と店内の画像はコチラ!
ゆったりと流れる音楽に耳を澄ませながら、リラックスした時間が過ごせると人気のお店。
美味しいコーヒーを飲みながら、ゆったりと流れる時間に身をゆだねる瞬間は、まさに至福のひと時。
オーナーの金森さんこだわりのアンプとスピーカーが所狭しと並べられた店内は、まさに、非日常。
実は、これらのアンプはオーナーの自作なんだそうですよ。
こだわりのコーヒーが自慢のお店で、軽食メニューにカレーやトースト類が揃っていますが、甘いものはないため、持ち込み自由なんだとか。
お気に入りのケーキを買い、クレシェンドのこだわりコーヒーで楽しむという常連の方も多いようです。
ぜひ、この機会に訪れてみたい!
と、思ったのですが・・・。
ふと、目に留まった外観の写真。

どこかで目にしたことがあるような・・・?



もしかして・・・私の大好きな、あの人気ドラマのロケ地?
と、気が付いてしまいました。
詳しくは、次の項目でご紹介します。
亀戸「クレシェンド」は『俺の話は長い』のロケ地としても有名!?
そうなんです、今回、『ニノなのに』でLE SSERAFIMの皆さんが喫茶店バイトに挑戦した「クレシェンド」さんは、
人気ドラマ『俺の話は長い』のポラリスの外観ロケ地
なんです。
大好きなドラマの一つで、繰り返し繰り返し視聴している私にとっては、まさに聖地。



あの家族の物語がここで生み出されていたのね。
と、感傷に浸ること数分・・・。
さらに、訪れてみたいという気持ちが高まってきました。
最近、5年ぶりに続編が放送され話題になりましたが、ぜひ、満が継いだポラリスのお話も作っていただきたい。
放送される日を楽しみに待ちながら、聖地巡りでもしてみようかと考えている今日この頃です。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、2025年8月6日放送の『ニノなのに』で、「LE SSERAFIMの皆さんが喫茶店バイトに挑戦したお店はどこ?」と、気になり調査してみました。
- 『ニノなのに』の公式X(旧Twitter)の投稿から、亀戸にある「クレシェンド」というお店だと判明。
- 収録当日は、幸運にも、当該投稿を目にした方々が大勢押し寄せ、長蛇の列になるほどの大盛況だったようです。
- さらに、このお店は、『俺の話は長い』のポラリスの外観ロケ地としても話題のお店。
そこに、LE SSERAFIMの聖地も加わり、しばらくは多くの方が訪れそうですね。
少し落ち着いたころに、訪問してみようかなと計画中です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント