MENU

隂山正弘(隂山建設社長)wiki経歴!学歴は?どんな会社?

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、あゆりんです。

2025年8月30日に放送される『幸せな会社みつけました』。

どんな番組なのかな?

と、気になって内容を確認してみたら・・・。

私の地元・福島県の会社が取り上げられているのを発見!

なんと全員正社員福島県で「社員ファースト」すぎる建設会社を発見!その裏には○○の危機を乗り越えた社長の熱い思いが・・・。

という、気になる文言も・・・。

  • 一体、どこの建設会社なの?
  • 熱い思いを持つ社長ってどんな人?(経歴や学歴をwiki風に紹介!)
  • 社員ファーストを掲げる建設会社ってどんな会社?

と、気になったので、さっそく調査開始。

ワークライフバランス、働き方改革など、日本人の働き方に注目が集まっている昨今。

そんな中で、社員ファーストを掲げて頑張る地元企業をご紹介したいと思います。

少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。

目次

隂山建設が『幸せな会社みつけました』で特集されました!

2025年8月30日に放送された『幸せな会社みつけました』。

地元・福島県の企業が紹介されるとのことで、早速、調査開始。

幸せな会社に選ばれた社員ファーストの建設会社は、福島県郡山市にある「隂山建設株式会社」でした。

私も一度は耳にしたことがある地元の有名企業です。

でも、会社名を知っているだけで、隂山建設株式会社どんな会社なのか知りませんでした。

番組によると、全員が正社員で、社員ファーストすぎる建設会社なんだとか。

建設会社というと、過去に「3K」と言われた「きつい・汚い・危険」というネガティブなワードが先行するしてしまうような厳しい世界のイメージ。

そんな厳しい業界で、「社員ファーストを掲げる幸せな会社に選ばれるなんて、すごい」と、ただただ感心してしまいました。

そして、その社員ファーストを掲げる隂山建設株式会社を率いているのが、代表取締役社長の隂山正弘

隂山社長が胸に秘めた熱い思いも、番組内で紹介されました。

隂山正弘社長って、どんな人物なの?

と、もっと知りたくなってしまったので、次の項目で、経歴学歴などの気になることをwiki風にご紹介しちゃいます。

隂山建設株式会社代表取締役社長・隂山正弘氏のwiki経歴&学歴も気になる!

  • 名前:隂山 正弘
  • 読み方:かげやま まさひろ
  • 生年月日:1975年生まれ
  • 年齢:50歳(2025年末現在)
  • 出身地:福島県郡山市
  • 学歴:日本大学
  • 所属・肩書:隂山建設株式会社代表取締役カゲヤマホールディングス株式会社代表取締役

日本大学を卒業後、亀谷建設株式会社入社した隂山社長

翌年には、隂山建設株式会社に入社し、2007年に、現職の代表取締役に就任

代々続く事業を受け継ぎながら、2017年にはカゲヤマホールディングス株式会社を設立し、代表取締役に就任

代表取締役に就任した当初から、社員ファーストを掲げ、2019年「第9回日本でいちばん大切にしたい会社大賞」審査委員会特別賞を受賞

2020年、「日本でいちばん大切にしたい会社7」に掲載され、今回の「幸せな会社みつけました」で特集されるきっかけになりました。

「ずっと住みたくなるふるさとを目指して」を経営理念に掲げ、誠意をもって地元の建物づくりに取り組んできたという隂山社長。

完成して終わりではなく、「長く使うものだから、お客様との長いお付き合いを」と考え、社員ファーストだけでなく、お客様ファーストの精神で、多くの方に信頼される経営者のようです。

今後のさらなるご活躍を期待しています。

隂山建設株式会社ってどんな会社?

  • 会社名:隂山建設株式会社
  • 住所:福島県郡山市石渕町1番9号
  • 電話番号:024‐944‐1325
  • 創業:昭和29年4月4日
  • 社員数:49名(2025年6月現在)
  • 事業内容:建築・土木に付帯関連する一切の総合建設請負工事業、建築・土木に付帯関連する一切の企画設計・監理請負事業、不動産の売買・賃貸・管理・仲介に付帯関連する事業他

創業者は、隂山昭二氏。

昭和29年に、隂山工務所として事業を開始したのが、隂山建設株式会社のはじまりとのこと。

昭和36年に、隂山建設株式会社を設立

隂山正弘社長は、3代目

隂山建設というと、どちらかといえば、一般住宅の建設というよりは、土木工事業、公共工事、大規模な教育・文化施設、工場などの建設を担っているというイメージの会社です。

実際、施工実績として、オフィスや医療機関、教育文化施設、工場、物流倉庫などの大規模な建物が掲載されていました。(参考:隂山建設株式会社HP

現在は、DXにより「建設現場を変える」ということにも積極的に挑戦しており、ドローンの活用や建築情報可視化アプリ「ビルモア」の自社開発など、顧客満足度や生産性の向上を実現するためのチャレンジを行っているとのこと。

また、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいる隂山建設株式会社。

日本でも唯一と言われる「隂山建設(株)愛の献血運動」を39年間も継続して開催しています。

ちなみに、「隂山建設(株)愛の献血運動」とは、福島県内すべての献血車が集まる大規模な献血イベントです。

また、東日本大震災を経験し、多くの方々に助けてもらった恩を返すため、日本各地で頻発する災害に対する復旧の応援のため、ボランティア活動も積極的に実施。

このような取り組みが評価され、様々な賞を受賞。

  • 2019年、日本でいちばん大切にしたい会社大賞審査委員会特別賞受賞。
  • 2020年、ふくしま健康経営優良事業賞2020知事賞受賞。
  • 同年、中小企業クラウド実践大賞郡山大会東北総合通信局長賞受賞。

若手からベテランまで、すべての社員が活躍できる職場環境を目指し、定年制を撤廃するなど、社員にとって働きやすい会社になるような様々な施策を実行。

社員ファースト、お客様ファーストを掲げる社内外に、高い信頼を得ている幸せな会社である隂山建設株式会社。

私もそんな会社で働いてみたいと思いました。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、2025年8月30日放送の『幸せな会社みつけました』で紹介された福島県の建設会社に注目

  • その建設会社とは、福島県郡山市にある隂山建設株式会社。
  • 代表取締役を務める隂山正弘氏について、経歴や学歴などをwiki風にご紹介。
  • さらに、隂山建設株式会社についても、どんな会社なのかまとめてみました。

今後、ますますのご発展を祈念しております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次