こんにちは、あゆりんです。
2025年7月16日放送の『上田と女が吠える夜』は、「田舎育ちの女&都会育ちの女」をテーマに、ゲストの皆さんによるトークバトルが勃発!?
中でも、「都会育ちの女」側のゲストで出演していたいとうあさこさんのエピソードが気になりました。
田舎育ちの私にとっては、原宿といえば、パリピな若者が集まる華やかな町という印象。
幼稚園などの教育施設がある地域というイメージは持ち合わせていませんでした。
そんな原宿の幼稚園で体験したというエピソードも気になりますが・・・。
- いとうあさこさんが通っていた原宿にある幼稚園とは、どこの幼稚園なの?
- 今もあるの?
- どんな幼稚園?
と、興味津々。
早速、調査を開始しました。
少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。
【上田と女が吠える夜】いとうあさこが通学していた原宿の幼稚園はどこ?
まずは、こちらの映像をご覧ください。
2025年7月16日放送の『上田と女後吠える夜』の予告映像です。
確かに、「幼稚園が原宿だった」とおっしゃっています。

どこの幼稚園なの?
と、気になって調べたところ、有力な情報を発見しました。
いとうあさこさんが以前に出演していた『誰だって波乱爆笑』での一場面。
こちらの番組でも、いとうさんの子供のころの話になり、幼稚園の話題が・・・。
その中で、いとうさんご本人が幼稚園の名前を明かしていました。
その幼稚園というのが、東郷幼稚園です。
いとうあさこさんが、その幼稚園に通っていたのは50年近く前。
大変失礼な話なのですが、今でも残っているのかなと調べてみたら、とても人気の幼稚園でした。
次の項目では、東郷幼稚園とはどんな幼稚園なのか、詳しくご紹介します。
いとうあさこさんが通学していた東郷幼稚園とはどんな幼稚園?
- 施設名:東郷幼稚園
- 住所:東京都渋谷区神宮前1‐5‐3
- 電話番号:03‐3402‐9291
- アクセス:JR山手線「原宿駅」竹下口徒歩約3分、東京メトロ「明治神宮前駅」5番出口徒歩約5分
令和5年(2023年)に創立70周年を迎えた東郷幼稚園。
原宿という都会の中心地に立地しながら、幼稚園がある場所は東郷神社の一角なので、緑豊かな環境でのびのびと幼児教育を受けられると人気の幼稚園です。
四季の変化を敏感に感じ取ることができ、原宿にいることを忘れてしまうような自然環境。
夏には、クワガタやカブトムシ捕りができるというのですから驚きですよね。
そんな恵まれた環境の中で、
- 子供の無限の可能性を引き出す
- 「心の力」「学ぶ力」「体の力」を育てる
- 基本的生活習慣を身につける
という教育方針のもと、この幼稚園に通うう子供たちは、のびのびと自分の可能性と向き合っています。
そんな東郷幼稚園に子供を通わせていた保護者さんからも、東郷幼稚園を高く評価する口コミや感謝の声が寄せられていましたよ。
その一部をご紹介します。
- 「考える力をはぐくむ幼稚園」礼儀や好奇心の種まきと探求力を身につけさせていただきました。
- 「陽だまりのような幼稚園」他者を慈しむ優しさや挨拶の大切さなど、幼少期に身につけるべき大切な心を日ごろの活動の中で自然と育んでいただきました。
- 「優しい心が育つ幼稚園」親子二世代で通いました。先生方のご指導には愛情がたっぷり詰まっていて、それが子供にもしっかり伝わっています。どんな時代も変わらない、子供が子供らしく安心して過ごすための温かくて大切な時間が流れています。
などなど。
素晴らしい環境の中、愛情たっぷりの先生方に囲まれ、のびのびと子供らしく過ごすことができる東郷幼稚園に通っていたいとうあさこさん。
芸人という仕事柄、体を張った過酷な仕事も多いですが、そんな中でも殺伐とせず、何となく穏やかな空気を感じるあさこさんの芸風は、この幼稚園で育まれたのかもしれませんね。
いとうあさこさんの驚くべき学歴とは?
幼稚園のころから、恵まれた環境で幼少期を過ごしていたあさこさん。
実は、その後の学歴も驚くほどのものでした。
こちらの学校は、学業はもちろん女性のたしなみも学べるというお嬢様学校。
卒業生には、上皇后美智子様をはじめ、かたせ梨乃さん、高橋真麻さんなど、多くの著名人が名を連ねています。
私立女子小学校の御三家とも言われ、高い進学実績と人気を誇る伝統的な女子高として知られています。
放課後には、学校内の補習授業のような形で、様々な習い事も用意されていたのだとか。
ピアノや英会話、フィギュアスケートなど・・・。
いとうさんがレギュラー出演している『世界の果てまでイッテQ』でも、ピアノの経験者だということを明かしていましたね。
お嬢様学校を卒業したいとうあさこさん。
周囲の人は、そのまま大学に進学し、結婚するという将来を思い描いていたかもしれませんが、芸能界に憧れを持っていたあさこさんは、高校卒業後に家出。
芸能関係の専門学校に進み、バイトを掛け持ちしながら夢を追いかける日々を過ごしていたのだそう。
そんなあさこさんが始めてバイトを行ったのは全日空ホテル。
当初、焼き鳥部に配属されたあさこさんでしたが、みつまめ部のバイトの女の子がバックレてしまったため、急遽みつまめ部に転属。
朝早くから豆を5粒摘まみあげ、器に入れる仕事をひたすらやっていたと明るく話していました。
自虐ネタを織り交ぜながらも、悲惨な雰囲気にならないのは、いとうさんが学生時代に過ごしたお嬢様学校での学びのたまものかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、『上田と女が吠える夜』でいとうあさこさんが話していた原宿の幼稚園がどこなのか気になり調査してみました。
- いとうあさこさんが、通っていた原宿の幼稚園は、東郷幼稚園です。
- 東郷神社の一角にある幼稚園で、都会のど真ん中にありながらも豊かな自然に恵まれた環境で、幼児教育が受けられると人気の幼稚園です。
- さらに、いとうさんは「雙葉小学校・中学校・高等学校」というお嬢様学校に通っていたことも紹介しました。
少しでも皆さんのお役に立てたらうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント