こんにちは、あゆりんです。
2025年7月13日放送の『新婚さんいらっしゃい』に、囲碁界のビッグカップル横塚力氏・藤沢里菜さん夫妻が出演すると話題になっています。
2024年11月に結婚したお二人。
実は、奥様の藤沢里菜さんは、11歳6か月でプロ試験に合格し、これまでに獲得したタイトル数は26という驚異の記録をたたき出す実力者。
当然、1年間で稼ぎ出す賞金もかなりの額になっています。
一方の夫・横塚力氏も遅咲きではありますが、飛び級で7段に昇格するほどの実力の持ち主。
番組でも、奥様の稼ぎ出す賞金の話になり、MCの井上咲楽さんから「世帯年収やばそう」という言葉が出るほど・・・。
奥様の収入が凄いことは分かりましたが、
夫の横塚力さんの年収はどのくらいなの?
と興味津々。
さらに、男女混合で試合が行われる囲碁の世界では、夫婦であっても対局を行うことがあるのだとか。
これまでの戦績を見ると、どうやら夫の横塚力氏の方が成績がいいような・・・。
とても気になってしまったので、
- 夫の横塚力氏は、妻の里菜さんには強いの?
- 横塚力氏の年収はどのくらい?
- 横塚力氏の戦績は?
など、気になることを調査してみました。
少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。
囲碁棋士・横塚力氏は妻には強い!?
囲碁の世界において、女流戦はあるものの、男子のみの対局は存在せず、男子は常に男女混合で対局を行うのだそう。
囲碁界のビッグカップル横塚力・藤沢里菜夫妻も、二人でプロ棋士として活動されていますから、ライバルとして対面することも・・・。
『新婚さんいらっしゃい』でも、話題に上がっていた結婚直後の「第19回広島アルミ杯・若鯉戦」。
二人が対戦したのは、2024年11月30日に行われた二回戦目。
果たして勝敗の行方は?
多くのファンがかたずをのんで見守る中、
この戦いを制したのは、夫の横塚力氏。
さらに、横塚氏は、その後も順調に勝ち進み、見事に優勝をつかみ取りました。
そして、この時の優勝賞金は、300万円。
実は、二人の出会いは、およそ20年前。
夫の横塚力氏が小学5年生で、妻の藤沢里菜さんが小学1年生の時なんだそう。
出会った翌年に行われた囲碁の大会で、1回戦目で対戦したという二人。
その時も、夫の横塚力氏が圧勝し、そのまま優勝までつかみ取ってしまったのだそう。
そして、勝利インタビューを受けた横塚氏は、それまでの対局を振り返り、思わぬ失言をしてしまいます。
その失言というのが、妻の里菜さんと闘った一回戦目を振り返り、「一回戦目は普通に勝って・・・。」というもの。
この言葉を聞いていた妻の里菜さんは、怒り心頭。
20年以上たった今でも、その時の怒りは消えていないと、複雑な心の内を明かしていました。
以上のことから、夫の横塚力氏は、妻の里菜さんには強いと言えるのではないかと思います。
囲碁棋士・横塚力氏の年収は?
妻の藤沢里菜さんの2024年の賞金総額は、3,518万円。(賞金ランキング4位)
一方の旦那さんの年収はいくらくらいなのでしょうか?
奥様の藤沢里菜さんのように、賞金獲得金額が公表されていないので、2024年の対局数や勝利数から、おおよその『年収額を予想していきたいと思います。
対局料とは、勝ち負けに関係なく対局すれば発生する収入。
一方のタイトル料は、勝つごとに手にすることができる収入。
タイトル戦と対局ごとに、1回戦はいくら、2回戦はいくら、・・・優勝賞金はいくらと決まっているのだとか。
ですが、公表されているのは、優勝賞金のみ。
プロの囲碁棋士になっても、棋士としての収入だけで生計を立てられる人は、わずか1割ほどというデータもあります。
これらの情報をもとに、横塚力氏の2024年の年収を予想してみたいと思います。
- 夫の横塚力氏の2024年の対局数は、35。
- そのうち、勝った対局は22。
対局料については、通常の対局が数万円。
名人戦になると数十万円という情報を発見。
したがって、2024年に35の対局を戦った横塚氏の対局料は、数万円(1~9万円)×35=35万円~315万円。
ちなみに、2024年には名人戦での対局はなし。
さらに、勝った対局数が22なので、タイトル料×22の収入が発生していると思われます。
こちらについては、タイトル料の金額が分かるような情報は発見できず。
そして、2024年の優勝は、妻の里菜さんに勝った「第19回広島アルミ杯・若鯉戦」で、優勝賞金300万円を獲得。
これらの収入を合わせると、2024年の年収は、1,000万には届かず、500万から800万円程度ではないかと予想。
今後については、2025年は名人戦に名を連ね、さらなる飛躍が期待されるので、大幅に年収が増えることが予想できます。
まとめ
いかがでしたか?
囲碁界のビッグカップル・横塚力・藤沢里菜夫妻が『新婚さんいらっしゃい』に出演したと話題になっていたため、夫の横塚力氏について、調査してみました。
- 囲碁の世界では、男子のみのタイトル戦は行われず、横塚力・藤沢里菜夫妻も互いにライバルとして対戦するという情報をキャッチし、その勝率が気になり調査。
- 結婚直後に戦った『第19回広島アルミ杯・若鯉戦』では、夫の横塚力氏が勝利し、そのまま優勝。
- さらに、二人が出会った翌年に戦った囲碁の大会でも、横塚氏が妻の里菜さんに圧勝し、見事に優勝。
- これらの情報から、夫の横塚力氏は、妻の里菜さんには強いのではと考察してみました。
- さらに、夫・横塚力氏の年収が気になり、調査。
- 賞金獲得額や年収は公表されていないので、対局数や勝利数から、年収を予想。
- 2025年には、名人戦にも名を連ねており、さらなる年収アップの可能性大です。
今後のお二人の活躍を応援していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント