MENU

【なぜ?】加藤ローサが松井大輔と結婚した理由は?「離婚すればいいんだ」から始まった結婚の結末は・・・

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、あゆりんです。

2025年8月17日に放送された『おしゃれクリップ』に出演した加藤ローサさん

最近、よくバラエティー番組で見かけるなと思っていたのですが、加藤さんの口から衝撃発言が飛び出しました。

その衝撃発言とは、「離婚発表」。

テレビ局や週刊誌なども情報を全くつかんでいなかった中での衝撃発表に、すぐさまネットニュースで拡散。

一夜にして、加藤ローサさんの離婚がクローズアップされる事態に発展しました。

晴れ晴れとした表情で、離婚を発表した加藤ローサさん。

自身が下した離婚という選択に、自信を持っている様子が伺えます。

そんな加藤さんを見ていたら、素朴な疑問がわいてきました。

そもそも、なんで結婚したんだっけ?松井大輔さんを選んだ理由は?

と、気になってしまったので、さっそく調査開始。

  • 加藤ローサさんが、結婚した理由は?
  • 実は、離婚を意識しての結婚だったって本当?

など、気になることをまとめてみました。

少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。

目次

加藤ローサさんが離婚を発表!

加藤ローサさんが、松井大輔さんと結婚したのは、2011年

実は、できちゃった結婚だった加藤ローサさんと松井大輔さん。

同じ年に長男が誕生し、2014年に次男も誕生し、2児の母として家事や育児に専念し、夫である松井大輔さんの活躍を支えていたようです。

そんな仲睦まじく見えていた加藤さん・松井さんご夫妻が、14年間の結婚生活にピリオドを打つ決断をしたのは、少し前のことだと言います。

『おしゃれクリップ』では、番組冒頭、「先に言った方がいいかなと思って・・・。」と前置きをしたうえで、「実は今は籍を抜いていて・・・。今年とかじゃなくて、少し前に・・・。」と、カミングアウトした加藤さん。

離婚理由については、「年月を重ねて、関係性が変わってったって感じ。と、晴れ晴れと話す姿が印象的でした。

加藤さんにとっては、「前向きな選択として離婚を決断したんだな」というのが伝わり、子供たちのために前を向く加藤さんが、とても強い女性に見えました。

離婚後も、夫だった松井大輔氏とは、同居していることを明かした加藤さん。

松井さんもVTRで番組に出演し、現在の様子について語っていましたが、加藤さんの晴れやかな表情とは一変、やつれているようにも・・・。

一部報道では、「松井氏の食いつし系や俺様ぶりが離婚の原因では?」と言われていますが、真実は、お二人にしか分かりませんよね。

お二人それぞれのご活躍を期待しています。

【なぜ?】加藤ローサさんが松井大輔さんと結婚した理由は?

実は、加藤ローサさんが松井大輔さんとの結婚を決意した理由には、少し変わったところがありました。

以前から、独特な結婚観を明かしていた加藤さん。

  • 結婚ってなんでするんだろう?一人でよくない?
  • 結婚は修行

と、本心を明かしていた彼女でしたが、番組で共演したことをきっかけに、交際に発展した松井大輔さんとの間に子供ができたことで、結婚への意識が若干変化した様子。

妊娠したことが分かっても、「実は、結婚したくなかった。」と、当時の気持ちを明かした彼女。

松井大輔さんから猛烈なアタックを受け、3度のプロポーズに根負けをした末の決断だったようです。

結婚を決めた当時の心境について、「根負けしたというか、もう、どれだけ踏ん張っても、逆らえない流れに巻き込まれているような気分でした」とインタビューで回答。

さらに、女優友達から、「女優はね、離婚してからがスタートだし、箔が付くよ。」と、アドバイス(?)を受け、「そっかー、離婚すればいっか・・・。」という気持ちを胸に、結婚を決断したのだそう。

多様性が認められる現代。

今では、こういう考えをもって、結婚する人たちも、もしかしたら増えているかもしれませんね。

今後の加藤さんの女優としての活動にも注目してきたいと思います。

「離婚すればいいんだ」から始まった結婚が離婚に向かうのは必然だった?

実は、付き合っている頃から、二人の価値観は違っていたのかもしれません。

加藤さんが、雑誌のインタビューで明かしていた交際期間中の出来事。

当時、松井大輔さんは、フランスで活動をしており、加藤さんがフランスに滞在しているときには、24時間Skypeをつなぎ、まるで同棲しているかのよう日々を過ごしていたというお二人。

でも、加藤さんが日本に帰国すると、途端に音信不通に・・・。

どうやら、加藤さんのいないフランスで羽を伸ばしていたようなのです。

加藤さんのお腹の中に大切な命が宿った時にも、そんな松井さんの行動に不安を感じ、「一人で育てよう」と決意したほど。

さらに、加藤さんの祖父母も父母も離婚経験者で、そんな母親に大切に育てられたという記憶を持つ彼女にとっては、父親の存在が絶対条件ではなかったようです。

それでも結婚へと踏み切ったのは、離婚を視野に入れた結婚もあるということに気づいたから・・・。

ダメだったら離婚すればいい。

そんな思いを胸に秘めながらの結婚生活だったようですが、一緒に生活するようになり、お互いに気持ちよく生活するためのルールを作ったりしながら、楽しく家庭を築いてきたお二人。

「あの時、結婚してよかった。」と、思えたこともあったようです。

ですが、自分中心の生活を送る松井さんと一緒に生活することは、それなりに大変だったとも明かしています。

悪い人ではないと前置きをしたうえで、かなりの自己チューぶりに苦労したエピソードを披露。

夢の国や遊園地など、人の集まるところで行列を待つことができないし、「そんなことして何が楽しいんだ」という価値観の持ち主。

なので、松井氏が行きたいところにしか行けないし、子供のためにという意識はなかったのだそう。

そんな生活を続けながら、自分たちの家族の将来について、加藤さんは、次のように答えていました。

子どもたちが大きくなった今、夫婦でどうしたいか?と聞かれたら、お互い好きなことしよう!ですね。我が家は家族みんなが性格も好みもバラバラ。きっと未来はみんなが好きなことを好きなようにしながら、ときどき集まったりするのだと思います。そうね、私たちが得意のSkypeで家族の誕生日祝いなんかも楽しいのかもしれません。

引用元:STORYweb「加藤ローサさん(39) 夫・松井大輔さんとのドラマみたいな出会い、そして結婚生活「うちの夫は…」」

この言葉に、すべてが含まれているような気がします。

みんなが好きなことをした結果、籍を抜くという結論に至っただけ。

今は、子供たちのために、同居をしているけれど、子供たちが巣立っていけば、それぞれが好きな場所で好きなように生活してくことになるのでしょう。

そして、好きな時に集まり、好きなように過ごす。

そんな家族の形が、加藤ローサさんにとっては、自然流れだったのかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、2025年8月17日放送の『おしゃれクリップ』で、離婚を発表した加藤ローサさんについて、深堀してみました。

  • 14年間の結婚生活にピリオドを打ち、離婚を選んだという加藤さん。
  • 彼女の晴れ晴れとした表情がすべてを物語っているように感じました。
  • 「そもそも、なんで結婚したの?」と、気になり、結婚理由についても紹介。
  • 結婚決断した当初から、離婚を視野に入れた結婚だったことを知り、今回の結末も想定の範囲内だったのかなという気もしています。

今後、お二人それぞれが好きな場所で活躍されるのを楽しみにしています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次