こんにちは、あゆりんです。
2025年9月26日放送の『沸騰ワード10』にM!LKの佐野勇斗さんが登場。
なんと、片道7,500円の格安で韓国に弾丸旅に行ってきたのだとか。
次回予告では、佐野勇斗さんが最新韓国グルメを堪能し、M!LKのメンバーに最新韓国土産を買っている姿が・・・。

最新韓国グルメのあまりの美味しさに動けなくなるほど食べてしまう佐野勇斗さんが可愛すぎます。
私もぜひ、佐野さんが堪能した最新韓国グルメを楽しんだり、最新韓国土産を購入したいと、興味津々。
皆さんにもご紹介しちゃいます。
少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。
佐野勇斗さんが『沸騰ワード10』で韓国弾丸旅!
2025年9月26日放送の『沸騰ワード10』に、テレビに映画にバラエティーに大忙しのM!LKの佐野勇斗さんが登場!
最近、佐野さんがはまっているという弾丸旅。
今回は、片道7,500円という格安の値段で、韓国弾丸旅を強行。
最新韓国グルメや最新韓国土産を楽しむ姿が映し出されていました。
滞在時間は、なんと5時間。
チーズタッカルビに始まり、大人気の冷麺、カンジャンケジャンなどの最新韓国グルメを堪能。
お腹いっぱいで動けなくなった体に鞭を打ちながら向かった先は、最新韓国土産を扱うお店。
M!LKのメンバーを思い浮かべながら、お土産を購入する佐野さんにほっこりしてしまいました。
今回、佐野さんが堪能した最新韓国グルメ&最新韓国土産は何だったのか、気になりませんか?
私は、とーっても気になったので、次の項目でご紹介しちゃいます。
『沸騰ワード10』で佐野勇斗さんが堪能した最新韓国グルメは何?
チーズタッカルビや大人気の冷麺など、気になるグルメがたくさん登場した今回。
私が特に気になったのが、リベンジに挑んだカンジャンケジャンのお店。
予告に映った映像を参考にどこのお店か調査してみたところ・・・。
このお店ではないかという情報を見つけました。
そのお店とは、花蟹堂(ファヘダン)。
ソウル特別市永登浦区にあるこちらのお店は、地元韓国でも人気のお店。
ワタリガニの醤油漬け(カンジャンケジャン)の専門店です。
花蟹堂で使用する蟹は、本店のある泰安沖で採れた最高級のメスワタリガニ。
ぷりぷりの蟹の身がぎっしりと詰まっていて、口の中で甘くとろけるのだそう。
さらに、食べ方も独特で、出来立てアツアツの釜めしが運ばれてきて、海苔の上にカムテという網状の海苔を重ね、甲羅のカニ味噌とアツアツの釜めしを混ぜて、包んでいただきます。
カンジャンケジャンをそのまま食べても絶品。
記事を書きながら、口の中が蟹の風味でいっぱいになってきました。
ぜひ、本場のカンジャンケジャンを堪能してみたいと思います。
『沸騰ワード10』で佐野勇斗さんが購入した最新韓国土産は何?
韓国の土産物屋で佐野さんが発見した最新韓国土産。
スタジオのゲスト方々も、「可愛い」と大絶賛。
佐野さんも、「メンバーに買っていきます」と、真剣に選んでいましたよね。
そんな最新韓国土産はコチラ!
韓国でも大人気のこちらの商品はFUGGLER(ファグラー)。
実は、イギリス発祥のモンスターキャラクターなんだとか。
「テディーベアに義歯を付けたら面白いかも」という発想から誕生したというモンスターキャラクター。
最初は、趣味として作り始めたものが、次第に人の目に留まるようになり、世界的な人気へと発展。
韓国でも、ポップアップストアが展開されるなど、爆発的な人気を誇っているようです。
日本でも、全国各地でポップアップストアが展開され、発売と同時に売り切れる商品が出るほど人気のようですよ。
2025年9月19日~2025年10月10日までの期間限定ではありますが、ハンズ名古屋店にポップアップストアが来ているようです。
税込み3,000円以上購入すると、オリジナルステッカーがもらえるキャンペーンも展開中。
さらに、楽天市場などの通販サイトでも販売されています。
気になる方は、チェックしてみてくださいね。
正直、初めてファグラーを目にした時には、「本当にこれが可愛いの?」と思ってしまったのですが、じーっと見つめてみると、何とも言えない愛らしさを感じて、ぜひ、家にお迎えしたくなってきてしまいました。
商品展開も豊富なので、ぜひ、自分のお気に入りの一体を見つけてみてくださいね。
そんなファグラーを、佐野さんも一目見て、気に入った様子。
おそろいのFUGGLERを付けたM!LKのメンバーに会えるかもしれませんね。
M!LKファンとしては、ぜひ、推しと同じFUGGLERを持ち歩きたいところです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、2025年9月26日放送の『沸騰ワード10』でM!LKの佐野勇斗さんが韓国弾丸旅で堪能した最新韓国グルメ&最新韓国土産について、調査してみました。
佐野さんにとってリベンジとなったカンジャンケジャンのお店や、メンバーへのお土産として購入した最新韓国土産を紹介。
滞在時間5時間とは思えないほど、充実した旅になったようですね。
旅行というと、時間をかけていろいろな所を巡るものという固定観念を捨てれば、少しも時間でこんなにも楽しめる弾丸旅ができることを実感。
忙しい毎日で、なかなか旅行に行く時間が取れない方は、ぜひ、佐野さんを見習って弾丸旅をしてみるのもいいかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント